
経営理念や行動指針が浸透する!
社内ポイント・社内通貨 運用事例
社内ポイントや社内通貨の活用事例をご紹介し、TUNAGを通してどのようにエンゲージメント向上をはかることができるのかをご紹介します。
▼こんな方におすすめ
- 経営者と現場の距離が遠く、理念が浸透していない
- 会社の行動指針を意識した行動が生まれていない
- 現場のコミュニケーションが希薄
▼ご紹介している事例内容
【インセンティブ制度として】
MVPや表彰制度にポイントを結びつける形、個人のスキルアップに応じてポイントを付与
【称賛文化づくりのため】
感謝の気持ちを届け合うことでポイントがたまり、称賛の可視化を行う
※大変恐れ入りますが、フリーアドレスでのご入力、お名前などの情報が不明瞭な方からの資料請求はご遠慮いただいております。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
メール・お電話でのお問い合わせ
フォームから送信できない場合は、info@stmn.co.jp までメールにてご連絡ください。
また、お電話でのお問合わせも承っております。
電話番号:052-990-2412
受付時間:平日 10:00〜17:30(祝日を除く)
無料ダウンロードはコチラ!

※大変恐れ入りますが、フリーアドレスでのご入力、お名前などの情報が不明瞭な方からの資料請求はご遠慮いただいております。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
メール・お電話でのお問い合わせ
フォームから送信できない場合は、info@stmn.co.jp までメールにてご連絡ください。
また、お電話でのお問合わせも承っております。
電話番号:052-990-2412
受付時間:平日 10:00〜17:30(祝日を除く)
