

アーカイブ概要
昨今、働き方の多様化の影響により、企業が優秀な学生を確保するのが非常に難しい時代となっています。
コストや手間をかけて採用した内定者が辞退してしまうのを防ぐために、「内定者への入社前フォロー」は企業にとって当たり前になってきています。
しかしながら、コロナ禍の影響で内定者フォローの難易度は飛躍的に高まっています。
以前までは、内定者懇親会や入社前イベントなどの実施ができていたものの、コロナの影響で交流の場を設けることが難しくなっており、内定者のフォローにお困りの人事の方、経営者の方も多いのではないでしょうか。
そのような背景がある中で、「内定者の入社前フォローって何をすれば良いかわからない」「入社前辞退を抑止したい」というお声をよくいただきます。
そこで今回は、コロナ禍でも内定者が安心して入社できるようになる具体的施策について、実際の事例とともにご紹介いたします。
こんな方にオススメ
- 内定者フォローにお困りの方
- 内定辞退を抑止するために何をしたらいいかわからない人事の方
- 内定者が入社後、スムーズにオンボーディングできるよう入社前から施策を打ちたい方
プログラム内容
- なぜ今内定者フォローが重要視されているのか?
- 内定辞退を防ぐために企業ができること
- 活用事例のご紹介
詳細
登壇者:株式会社スタメン 金内
閲覧方法:フォーム回答後にお送りするメール内に記載のリンクから視聴、もしくはフォーム送信完了画面にて動画視聴。
お問合せ
お電話・メールでのお申込みも可能です。お気軽にご連絡くださいませ。
株式会社スタメン
TEL:052-990-2412
Email :marketing@stmn.co.jp
お申込みはコチラ!

※大変恐れ入りますが、フリーアドレスでのご入力、お名前などの情報が不明瞭な方からの資料請求はご遠慮いただいております。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
メール・お電話でのお問い合わせ
フォームから送信できない場合は、info@stmn.co.jp までメールにてご連絡ください。
また、お電話でのお問合わせも承っております。
電話番号:052-990-2412
受付時間:平日 10:00〜17:30(祝日を除く)
